一月往ぬる二月逃げる三月去る、ほんまその通りやなあと痛感していますAyaです。
年々深みと重みを増して来ているのですが、きっとそんなものなんでしょうね。
風邪やインフルエンザや、はたまたはしかも流行していますね。
みなさんお変わりなくお過ごしですか?
私はありがたいことにお仕事が充実していて、忙しくしています。
その合間を塗って、気の合う人たちとおいしいものを食べたり、興味のあるところに出かけてみたり、好きな映画や音楽を楽しんだり。
気ままに暮らしています。
1月末に太陽の塔の内部ツアーに行ってきました。
何度見てもほれぼれする。
ものすごいエネルギーがありますよね。
中身も外見に増してさらにエネルギッシュ。
ほとばしってますよ情熱が!!
見上げているとクラクラしてきました。
高いからじゃないよ。
ひたすらに圧倒されたんです。
アートによってこんな圧を感じたのは初めての経験でした。
自分をはるかに上回る圧倒的なパワーで、ドーンと目の前にのしかかってきて、ゆさぶられて、奥の奥からウオーっと煮えたぎるような感じ。
シンプルに言うと、めーっちゃ興奮しました!!
地下もすごかった。
人を越えた大いなる何かを感じざるを得ない空間。
これが、万博からずっと大事に守られて来ていることにも感動でした。
万博当時そのままの展示も残っているんです。
内部公開に合わせて、補修工事も大規模になされたそう。
いろんな人たちのたっくさんの想いが詰まってますよね。
震えたーー。
神戸からはちょっと遠いのですが、この太陽の塔はすごすぎる。
すごすぎる、他に言葉が思い浮かばないほど、とにかくすごいーー。
いつ見ても圧倒されます。
内部ツアーもまた絶対に行きたい!!
みなさんもぜひ一度は中まで見に行ってみてください。
ほんっとにオススメです!
興奮しすぎて笑顔100%になること間違いなしです。
では、ここまで読んでくださってありがとうございました。
木曜日13:30〜の「ハタフロー」でお待ちしております。
またね〜〜